BLOG
2014.01.29
2月22日は「ひめトレ」レッスン会! スポーツ障害は「靴育」の神の倉接骨院へ
こんにちは! ひめトレインストラクター(JCCA日本コアコンディショニング協会認定)のテニスコーチでマラソン大好きな院長です。
2月22日(土曜)13時より当院にて「ひめトレ レッスン会)をおこないます。
ひめトレは女性の骨盤底筋のストレッチやトレーニングで「ウェストのくびれ」や「美姿勢」・「腰痛かたコリの改善」
骨盤のゆがみを整えたり、尿漏れ解消に効果のあるかんたんなエクササイズです。
この機会にぜひ体験ください。
とくに出産経験のある方におすすめですよ!
産前・産後の骨盤底筋のエコー画像を見比べるとしっかり骨盤底筋にキズがはいって骨盤臓器の靭帯はゆるんだりしています。
筋肉や靭帯がしなやかさをなくして「伸びたパンツのひも」や「硬くなったゴム」のようになってます。
しなやかさを取り戻しましょう!
さて「靴育」です。濡れた足で廊下を歩いた時に廊下に足あとがつきますね。
足あとに足のゆびが5本ありますか?5本のゆびで立ってないこどもが多くなってます。
とくに小指が浮いているケースが目立ちます。指がうまく使えてないと外反母趾や偏平足になりますよ。
予防はきちんと靴を履くことです。サイズがあってないと足が靴の中で遊び指が上手くつかえません。
さらに木登りや足ゆびでグーパーするのも効果的です。しっかり5本のゆびで大地を踏みしめて歩いて下さい!
(シューズフィッテイングアドバイザー スポーツシューフィッター・マスター 神の倉接骨院院長 仲)
投稿者 神の倉接骨院