BLOG
2014.03.12
ナゴヤウィメンズマラソン観戦しました! スポーツ障害は足と靴のスペシャリスト名古屋市緑区の神の倉接骨院へ!
こんにちは!日本一華やかな女性だけのマラソン大会「ナゴヤウィメンズマラソン」を朝から夕方まで応援してた院長です。
当院の患者さまが10名ほど出場しまして当日の朝ドーム近くで無事完走を祈願してテーピング。
みなさんを見送った後スタートゲート付近へ移動。号砲を待つ!
号砲と同時にトップランナーが疾走。しばらくここで応援。カラフルなウェアに仮装ランナーもいる。
つづいて20.5キロポイントへ移動。もうひとつの楽しみがここ!
ウィメンズと同時開催のハーフマラソンにあの公務員ランナー川内選手がまさかの一般参加。
一般参加なので主催者の告知も宣伝もなしでの出場です。
ハーフはウィメンズの1時間後にスタート。ちょうどこの20.5キロポイントは女子のサブ4前後のランナーと
ラストスパートの川内選手が同時に見えるめったにないポイントです。
川内選手めっちゃ速かった。テレビも先導車もないのに必死のスパート。
今度は33キロポイントの名城公園前に。ここはナゴヤウィメンズの一番の難所。
30キロ過ぎの脚が重くなるタイミングにダラダラ上り坂。明らかに20キロの時とランナーの脚取りが違います。
「笑顔で!」と応援。最後はドームに戻り最後の制限時間7時間まで応援しました。
参加された患者さまも全員完走!初フルマラソンの方たちもみごとティファニーのネックレスをゲットしました。
おつかれさでした。そしておめでとうございます。
走るのも楽しいけど応援するのも楽しいですよ!
スポーツシューフィッターマスターでランニングが趣味の神の倉接骨院 院長でした。
投稿者 神の倉接骨院